よくわからんが…

n-kayano2005-08-18

近所の学童保育に障害のある子が2人いて(たぶん2人)他の子達が公園のグランドで遊んでいても、2人は2人で遊んでいる。その公園は真ん中に小さい山があって、グランド側からは遊具の場所が見えない。指導員(?)みたいな人は2人いるのに、2人とも他の子供達と一緒にドッヂボールをしてるわけ。いいのか?大人が付いてなくていいのか?
今日なんて、午前中に子供達と公園の砂場に行ったら、既に学童の子達がボールに夢中。2人はシーソーの片方にくっ付いて座っている。もちろん近くに引率して来たであろう大人はいない。しばらくして指導員の女性が呼びに来たけど、ついて行ったのは1人だけ。もう1人は砂場で遊んでいた子供達が気になったのかその場で座り込み、子供達のオモチャで遊び始めた。その女性はどうしたかと言うと、子供の名前を呼びながら(○○くんおいで〜って感じで)またグランドへ。
砂場で遊んでいるのは我が家だけ。私に見てろって事ですかい?せめて「少ししたらまた声をかけに来るので、それまで一緒に遊んでもらっていいですか?」ぐらい言ってって欲しいんだけど?しょうがないから相手したさ、その子が黙って次々子供達の手からスコップだの皿だの取っても「貸してって言うんだよ〜、貸してあげなよ〜」って優しく言ったさ。砂を入れた器を私の所に持って来て、その子は何かを一生懸命言ってるんだけど私には理解不可能(汗)その子が麺を食べるジェスチャーをして初めて「ラーメンなんだね〜」って。それに気を良くしたのか今度は私の隣に座ってなにやら話し掛けてくる。その子自体は可愛かったさ、子供が苦手な私でも。
学童の事情も色々あるだろうけど、やっぱり責任の取れる大人が側にいるべきだと思うんだけど…。
その女性が砂場に迎えに来るまで帰れなかったよ…。ま、迎えに来た時も「大人」な対応じゃなかったけどね、その『女性』。

  • 息子が(私から見るとゴミ溜めな)おもちゃ入れから何やら探し出し、持って来たのは手に握るゴムのツボを刺激するウニみたいの…ニヤニヤしながら「ママ〜…かたまりだましい」…やられたっ!!!